INFORMATIONお知らせ

バーベル・ダンベルの違い

  • トレーニング
2023.10.21 [Sat] UPDATE

バーベルトレーニング

ダンベルトレーニングの違い

 

トレーニング器具はいろんな種類がありますが、今回はバーベルとダンベルのトレーニングの違いを紹介します。

 

バーベルの特徴は、高重量を扱ったトレーニングが行える事があげられます。

基本的な筋力強化や、スポーツ場面に必要な、ハイパワーの向上に向いています。

その反面、トレーニングによっては可動域がダンベルトレーニングよりも狭くなりやすなります。

 

ダンベルの特徴は、片手で行える事で動作の自由度がバーベルよりもあり、体幹を意識させた動作の安定性トレーニングや、基本的な筋力強化に加え、小さな筋肉を鍛えることにも向いています。

その反面、高重量トレーニングに向いていません。

 

トレーニング目的や種目によって、上手く使い分けながらトレーニングが行うことができれば、よりパフォーマンス向上に繋がります!

Instagramには細かいポイントも乗せておりますが、
ご質問等ございましたらDMにてお気軽にお問合せください。

 

板橋区大山にある「パーソナルトレーニングジム BLOOM」では、
アスリートから一般の方の全ての可能性を「開花」させる為に、固定化されたプログラムではなく、
クライアントの様々な姿に柔軟に対応し、全ての人に満足して頂くプログラムを提供しています。

ひとりひとりのお身体に合ったトレーニングを指導いたしますので
まずはお気軽にお問い合わせください!

 

是非お待ちしております!

BACK